世界標準の傾聴トレーニング2022

本ページは池見先生による「世界標準の傾聴トレーニング2022」 お申込者のみに公開されたページです。トレーニングに関するご案内をまとめてあります。

トレーナー

池見 陽(いけみ あきら)先生

臨床心理士/医学博士/関西大学大学院心理学研究科教授
世界的フォーカシング指導者


ボストンカレッジ心理学・哲学専攻を卒業後、シカゴ大学大学院でユージン・ジェンドリン教授に学ぶ。日本人間性心理学会常任理事、日本フォーカシング協会会長、(米国)フォーカシング研究所理事・評議員、ユージン・ジェンドリン研究センター運営委員長、(英国)世界パースン・センタード及び体験過程療法学会理事等を務める。 日本全国のほか、中国、オーストラリア、スイス、ギリシャ、ベルギー、英国、アメリカ合衆国などワールド・ワイドにフォーカシングの指導に取り組んでいる。
2019年アメリカ・カウンセリング協会発行のJournal of Humanistic Counseling 誌より Living Luminary (存命の輝ける大家)に任命され、2020年日本人間性心理学会学会賞受賞。

トレーニングの目的

池見先生

Carl Rogers / Eugene GendlinのListening (傾聴)の実際を学ぶことがこのトレーニングの目的です。Rogers が示した 「二重の洞察」をめぐって毎回「レクチャーの部」と「プラクティスの部」を設け、それらを通して知識とスキルの両面を向上させていくことを目指します。少人数で行いますので、参加者の習得状況を見ながら以下の大まかなスケジュールを調整しながら進めていきます。

シラバス(日程と各回の内容)

現在予定している内容です。各回とも、前半は池見先生のレクチャー、後半はプラクティス(リスニングの実践)となります。レクチャー内容は随時更新されます。なお、参加者の状況により内容が変更される場合がありますのでご了承ください。

開催は全てオンライン(Zoom)で、時間は19:00~21:30となります。

レクチャー内容プラクティス
◆第1回 1月28日(金)19:00-21:30
ロジャーズ・ジェンドリンのリスニングの中核 〜「二重の洞察」と「理解する」ということ〜
カール・ロジャーズ、ユージン・ジェンドリンともにリスニングで大切にしていたのは「理解する」あるいは「理解される」という体験だとしています。
そして、ロジャーズはリスニングの「二重の洞察」を提案しました。初回は「二重の洞察」について、そしてリスニングの具体的な応答とそれらの体験作用についてレクチャーして、プラクティスで「順に応答するリスニング」(LSRM) を用いて練習します。
Listening Practice in Sequential Responding Mode (LSRM) 【順に応答するリスニング】
◆第2回 2月25日(金)19:00-21:30
ロジャーズの「理解の試み」をめぐって

第2回はプラクティス中心となる予定です。配布資料は特にありません。
LSRM x 2
◆第3回 3月25日(金)19:00-21:30
体験過程とアニクロ
「傾聴」について考えるときに、どのように「聴く」のかという側面と、「聴いてもらうと何が起こるのか」といった体験過程 (experiencing) の側面の両方を検討していく必要があります。また、これこそが Carl Rogers の double insight (二重の洞察)です。そこで、今回は「体験過程」とは何か、ということを考えて行こうと思います。
アニクロ(ペア)
◆第4回 4月22日(金)19:00-21:30
体験過程尺度、体験過程様式チェックリスト(EXPスケール)
LSRM
◆第5回 5月27 日 (金)19:00-21:30
LSRM(ラウンド型のリスニング)をしながらEXPスケールをチェックする。トライアッド(3人組)でのリスニングトレーニング。
LSRM、Triad (トライアッド)
◆第6回 6月24日(金)19:00-21:30
Felt meaning/ Felt sense 「フェルトセンス」とそれに対する応答をめぐって「体験過程的リスニング」
リレー型リスニング及びトライアッド
◆第7回 7月22日(金)19:00-21:30
フォーカシング・ショート・フォーム
デモ及びトライアッド
◆第8回 8月26日(金)19:00-21:30
フォーカシング・ショート・フォーム
デモ及びトライアッド
◆第9回 10月28日(金)19:00-21:30
「体験過程モデル」
トライアッド・リスニングの中での体験過程モデル
◆第10回 11月25日(金)19:00-21:30
総括 (トライアッド:テーマ今回学んだことそれについて全体シェアリング及びQ&A)

有志の練習会について

トレーニングの効果を高めるため、有志の練習会を企画しています。月1回、金曜の19:00~20:30を予定しています。費用1000円がかかります。詳しくはメールでご案内します。

(当日)Zoom参加方法について

各回の開催日の数日前に、メールにてZoom接続URLをお送り致します。当日はURLをクリックしてお待ちください。15分前より入室可能ですので、余裕をもってお入りください。

出席確認をしますので、必ず申込者のお名前でログインしてください。お名前の確認ができない場合、入室を許可しなかったり強制退室となりますのでご注意願います。

毎回プラクティスの時間がありますので、当日欠席することや遅刻することが分かった場合、下記までご連絡ください。

メディカルリクルーティング事務局: info@medical-recruiting.jp

資料について

各回の案内メールとともに、別途お知らせ致します。

通信環境の準備について

  • 通信機器や通信環境はご自身で準備してくださるようお願い致します。
  • 回線状況がよくない場所から参加すると、ビデオ映像や音声が途切れる場合がありますので、通信環境のよい場所からご参加ください。
  • トレーニングで会話をする場合がありますので、必ず事前にスピーカーとマイクのテストを行ってください。
  • マイクが周囲の音を拾わないよう、静かな場所からご参加ください。心配な方はマイク付きヘッドセット等のご利用をご検討ください。

※注意※
通信環境は必ず事前にチェックしてください。当日になって音が聞こえない、マイクから音が出ないなどのトラブルがあった場合、運営側では対応できませんので、ご注意願います。気になる点やご不明な点などありましたら、事前に下記までお気軽にご相談ください。
メディカルリクルーティング事務局: info@medical-recruiting.jp

録画視聴について

各回の内容は録画していますので、後で視聴することができます。実施日の翌週火曜~水曜あたりに公開する予定です。公開準備ができましたらメールにてご連絡致します。

※ 視聴できるのは申込者本人のみです。本人以外が閲覧したり、第三者への配布・動画アップロードすることは固く禁じます。

臨床心理士資格更新ポイントについて

最終回終了後に、臨床心理士資格更新ポイントの申請を行います。審査は通常2週間~1か月程度です。審査の結果は、臨床心理士資格をお持ちの方にメールでご連絡します。

池見先生からの修了証について

最終回終了後、参加者の皆様に池見先生より修了証が授与されます。

お問合せ
トレーニングに関することで、気になる点やご不明な点などありましたら、お気軽に下記までご連絡ください。
メディカルリクルーティング事務局: info@medical-recruiting.jp